AMAZONで図書館の貸し出し状況を調べるアドイン
金銭的には交通費もかかりますし、図書館がお得かどうかは微妙です。しかし蔵書が増えると家が片付かないので、できるだけKindleや図書館を利用しています。
AMAZONで気軽にポチッと購入してしまわないように、AMAZONのサイドで図書館を貸し出し状況を調べられれば便利です。
3つのChromeのアドインを使用してみました。
①LIBRON
②その本、図書館にあります。
③Calilay
表示させられる図書館の数は、①が1館、②が2館、③が5館です。私は3つの図書館を利用するので、①と②を併用していました。最近、再度調べてみると③も提供されています。5館まで表示させられるので、①+②をやめて、③単独にすることにしました。
使い勝手はどれもわるくありません。いずれもリンクをクリックすると図書館の予約ページのとんでくれます。
違いはユーザーインターフェイスです。
①はウインドウの一番上に図書館選択ページが常にでるのでスペースに無駄が生じます。また私としては、タイトルと著者名は続けてみたいので、タイトルと著者名の間に図書館の状況が表示されるのはいやです。
②はいちばんみやすいです。ですが上述のように2館までしか表示できないので、やめることにします。
③は少し表示がみにくいです。青地に緑色や黄色地に白といったコントラストがみにくいのだと思います。しかし5つもの図書館の蔵書を調べてくれるのは大変ありがたいので、今後は③を利用させていただくことにします。
■外部リンクなど(リンク切れはご容赦ください)
●Calilay
(2017/11/06)
November 5th, 2017