確定拠出型年金の運用成績(2016/03/31現在)
確定拠出型年金の管理をしていただいているSBIベネフィットシステムズから取引の明細が送られてきました。メモ代わりにブログでご報告いたします。
本当は今までのすべての資産運用の状況も把握できていたら楽しいなと思います。株をはじめた当初はきちんと記録していました。ところが今となっては、何が何だか分からなくなってしまいました。一番の理由は自営業のため入出金が多く、税理士さん任せになっているからでしょうね。
確定拠出型年金は昨年9月にはじめたばかりなので、今のところ状況を把握できていますので、まとめておきます。
2016年9月より運用開始。
68000円/月x7ヶ月=47万6000円の掛け金の支払い。手数料が7294円。掛け金の支払いから手数料をひいた常時拠出金が468706円。損益額は-1462円。資産残高は46万7244円です。
手数料も加味した運用成績は-1.9%です。
まったく手間暇がかからないのに、かなりお得な運用方法なので、今後も続けようと思います。

2017年3月31日現在、下記の残高となっています。約47万円ですね。






(2016/04/28)
April 28th, 2016