ロボアドバイザー
コンピューターが運用指南してくれるロボアドバイザーというサービスが広がってきているそうです。
SMART FOLIOというみずほ銀行のサービスを利用してみました。

簡単なアンケートに答えます。所要時間は数分といったところです。メールアドレスの入力なども不要です。

私は下記の資産配分を推奨されました。ここまでたどり着くまで5分もかかりません。ラクチンです。
たまたまでしょうが、債券が少なめで、REITが多めなのは私のポートフィリオに似ています。

そしてみずほ銀行のi-mizuhoインデックスファンドに誘導されます。i-mizuhoインデックスファンドは低コストのファンドで、悪くはない気がします。
みずほ銀行に全幅の信頼をおき、上記にて投資するのなら、投資に費やす時間はものすごく少なくすみます。
運用結果も、銀行窓口で相談したりするよりもいい結果に結びつくでしょう。

低コストインデックスファンドの王者であるVanguardが、無料でロボアドバイザーを提供してくれたらうれしいなぁ。
■参考
●日経新聞~アプリが資産運用を指南 ロボ・アドバイザー活用(2015/8/8)

●みずほ銀行~SMART FOLIO
November 16th, 2015