子供に購入させるファンド~SMT インデックスバランス・オープン
■国内のファンド
SBI証券では、子供は外国株口座を開設できません。
そこで、子供でも購入できるように国内のファンドで、よさそうなものを探してみます。
今までは三菱UFJ-eMAXIS全世界株式インデックスを購入させていました。
三菱UFJ-eMAXIS全世界株式インデックスを買い増させてもいいのですが、もっといいファンドがないか探してみることにしました。
他にも国内の素晴らしいファンドが増えてきましたからね。
それに今となっては、無数にあるファンドの中から、どうして三菱UFJ-eMAXIS全世界株式インデックスを選択したのか忘れてしまっています(;^_^)
■悩みだせばきりがない
新たなファンドをさがすにあたって、下記のようなことを考えてしまいます。
・歴史上リターンが高いのは株式。
・今年中の米国の利上げも予想されているなか、すでに株式は随分高くなり、後からみると現在はバブルかもしれない。
・アベノミクスの日本株もバブルかもしれない。
・世界的低金利が終わると、債券が下がりそう。債券はリターンが少ない割には、リスクが高い気がする。
・低コストのファンドが増えたといっても、外国にはもっと低コストのものがある。子供が外国投資できないといっても、親の外国投資でバランスをとり、将来お互いが助け合えばよい。
・世界のREITといっても米国中心で、親が口座開設してるInteractiveBrokers証券では非常に低コストでREITに投資できる。
・子供は余命が長いので、複利効果をより重視すべき。
相反する見通しもあり、悩みだせばずっと結論がでません。
■結論
世界株式投資を中心にしつつも、債券、REITも加わったポートフィリオになります。
■参考
自分で国内のローコストファンドを調べ出しましたが、素晴らしいまとめサイトをみつけました。
自分で調べて、時間損しました(-_-)
自分で調べ出したので、このような素晴らしいサイトをみつけられたともいえるのですが。
●ノーロード投資信託徹底ガイド
●下記は自分で調べはじめたまとめです。
【株式と債券とREIT】
#.三菱UFJ-eMAXISバランス(8資産均等型)
日本円に投資が偏っている。
#.SMT インデックスバランス・オープン0.54%(税抜0.5%) L
株式40%、債券40%、REIT20%。
地域別の基本組入比率は、地域別(国内、先進国および新興国)のGDP(国内総生産)総額の比率を参考に決定し、1年ごとに見直す。
2014年11月28日に運用開始したところ。純資産総額12.28億円。
【株式と債券】【REITなし】
#.SMT 世界経済インデックスファンド 0.54%(税抜0.5%) L
株と債券50%ずつ。REITは含まれない。
#.セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド 0.74%/年 L
株と債券50%ずつ。REITは含まれない。
#.三菱UFJ-eMAXIS全世界株式インデックス 0.65%/年
MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(除く日本、円換算ベース)と連動
eMAXIS先進国株式インデックス(年0.648%(税抜 年0.6%))とeMAXIS新興国株式インデックス(年0.648%(税抜 年0.6%))に88:12で投資。
リバランスの手間は増えますが、先進国と新興国で分けて購入すれば、もっと安くつきますね。
【日本を除く先進国株式】
#.ニッセイ外国株式インデックスファンド 0.42%(税抜0.39%) L
日本を除く主要先進国(MSCIインデックス)の株式に投資。
#.SMTグローバル株式インデックス・オープン L
日本を除く主要先進国(MSCIインデックス)の株式に投資。
●もっとお金の話がしたい
管理人モッティーさんの家計簿までみられます。お若いのに優秀で勉強家の方です。
(2015/05/16)
May 20th, 2015